Q&A
-
相談料はかかりますか?
ご相談は無料で承っています。
-
具体的な銘柄をおすすめしてもらえますか?
具体的な銘柄のご案内は、口座開設後からとなります。お客さまへの適切なご案内のため、SBI証券の対面取引用コースの口座開設をいただきます。
-
このページに掲載している銘柄の条件でいつでも購入できますか?
掲載している情報は、情報掲載時におけるご参考情報となります。日々金利情勢や発行体の信用度の変化等により債券単価が変動し、為替レートも変動します。また銘柄ごとにご案内できる数量に限りがございますので、売り切れとなる場合がございます。
-
発注手続きのサポートだけしてもらえますか?
発注手続きのみのサポートは承っておりません。「今後も運用は自分のペースで続けたい」というお客さまは、恐れ入りますがSBI証券のカスタマーサポートセンターにお問い合わせください。
外国債券に投資する場合の手数料及びリスク
- 債券投資の手数料等
- ・外貨建債券を募集・売出し等又はSBI証券との相対取引により売買する場合は、その対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただきます。
・外貨建債券を円貨で購入される場合、為替取引にはSBI証券所定の為替スプレッドがかかります。
- 信用リスク
- 発行体の経営・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本割れや利金の支払いが遅延または不払いとなるおそれがあります。
- 流動性リスク
- 信用度が低い発行体の債券や、発行金額が少ない、等の理由から、市場で買い手がつかず、期中に売却ができない可能性があります。
- カントリーリスク
- 通貨発行国の国情の変化(政治・経済・取引規制等)により、投資元本割れや途中売却できなくなるおそれがあります。
- 為替変動リスク
- 為替相場の変動により、円貨でのお受取金額が増減し、投資元本割れの可能性があります。